求職者支援訓練を受講している者ですが、給付金の申請について分からないことがあります。
現金収入があった場合は、ハロワに申告する必要があると聞いていますが、税金の還付金がかなりの金額ありそうです。
この場合もハロワにきちんと申告する必要がありますか?
税金の還付金があるということは、すでに税務申告をされているはずです。

ハローワークに職業訓練受講給付金の申請手続きをする時に、収入要件の確認のために税務申告の書類も提出しているはずです。
つまり、税抜き前の収入については、すでにハローワークへ申告済みということになります。

このため、ハローワークへは税金の還付金があっても収入の申告をする必要は無いということになります。

上記の回答は、念のため必ずハローワークへ確認してください。
人生相談です。

いい案をください。


シングルマザーになったばかりの27歳ママです。
息子は4歳今月から幼稚園です。


とりあえずのお金もないので実家住まいです・・・が!
実家には犬猿の仲の母が居ます。(全く口を聞いてません)


母はお金にだらしなく、元旦那の親からもお金を騙し取り、全く反省ナシ!
お金はパチンコに使ったんですがもう使いきってお金はなく、返す気がないのか働いてもいません。


私は専業主婦だったのですが離婚後すぐパートに出てます。

深夜のパートです。


息子の幼稚園送り迎えするには昼間フルで働けない…

保育所に入れたかったが、働いていないうちの母が居ると入所を断られました…。(まだ若いから子供のめんどう見れるだろうって事で)


実家では、母、母の内縁の夫、祖父、祖母と住んでます。
祖母、祖父との関係は普通です。

ですが私と息子は冷暖房もない、テレビもラジオもない布団2枚分のスペースの部屋で生活してます。

ストレスたまります(>_<)


ただ、息子はみんなから可愛いがられて実家が大好きなようなのです…


息子はまだ小さいからばぁちゃんが自分のお金盗んでパチンコに使ったとも知らずに…。

正直、いくら可愛いがってるとは言え孫のお金にまで手を出すのにはビックリです。

就職して、自立したい…
でも幼稚園2年はあります。
途中で幼稚園止めるのも可哀想!

私は中卒で学歴もなく就職も難しいです。

高卒資格を取る時間もありません。

深夜パートで朝お弁当作り、昼は幼稚園送り迎えです…。

考えただけで頭痛くなります
実家には布団2枚分のスペース借りてるだけで月4万払います。
きっと母のパチンコ代になり、悔しいです。

いい方法ありませんか?
前の解答者さん全ての意見が 私の意見です

皆さん真剣に回答しています

この回答を無駄にしないで下さい
雇用保険未加入の会社が倒産した場合に失業保険もらえる方法ありますか?
調べたら過去2年は遡って加入できるそうなのですが…。
ハローワークに相談すればいいんですか?
必要なのは給与明細のほか何かありますか?
まだ倒産してはいませんがこの不況で常にヒヤヒヤしています。
従業員は4人の小さな会社で今まで加入してくれとは言いづらくここまできてしまいました…。
社会保険には加入してるんですが…。
事業所が雇用保険の適用事業所であり、且つご本人が雇用保険の被保険者であれば雇用保険の「失業給付金」受給資格者となります。

雇用保険料が給与から控除されていないのであれば雇用保険の被保険者である可能性は(おそらく)ありません。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN